プログラム超初心者がJavaを勉強しはじめた

今までプログラム経験0の私がjavaを勉強しはじめました。レッスンで習った事や勉強した事を備忘録として書いていきます。超初心者なので優しくしてください。

【Java】if文

 

if文とは

 

もし○○ならば△△してね

もし□□ならば★★してね

といった、条件分岐をしたいときに使います。 

 

if文の書き方

if (booleanの条件式){
条件がtrueの時の処理}

booleanとは真理値の「真 = true」と「偽 = false」という2値をとるデータ型の事です。

ifでの条件がtrueの場合に処理が走ります。

if文の例文

class ifTest{
public static void main(String args[ ]){
if (1 < 5)
System.out.println("1<5だよハロー");
}
}
 

条件式がtrueなので「1<5だとハロー」と出力されます。

if文 false(偽)の場合の処理

上記でやったtrueにならない場合の処理を行いたい場合、 elseというものを使います

class ifTest{
public static void main(String args[ ]){
if (1 > 5)
System.out.println("1<5だよハロー");
else
System.out.println("1<5じゃないよバカヤロー") ;
}
}
1は5より大きくないのでfalseとなり、
elseに書いた条件式「1<5じゃないよバカヤロー」が出力されます。